コラム 身長が伸びないは昔の話!ジュニア選手は筋トレしてもいいの? なぜ子供の筋トレは身体に良くないと考えられてきたのか? このようにジュニアアスリートにおける筋力トレーニングの重要性がますます認識されるようになり、適切な筋力トレーニングは、スポーツパフォーマンスの向上、怪我の予防、 […] 2025/06/25
インソール療法のこと 【歩き方がおかしいと身体の不調につながる?】シモスポ式の正しい歩き方!! 歩行は人類にとって最も基本的な移動手段です。二足歩行は現在生息している哺乳類の中でも中でもきわめて特異なもので、健康維持や運動にも重要な役割を果たします。しかし、多くの人が誤った歩行習慣を身につけており、これが運動効率の […] 2025/06/11
インソール療法のこと 「お洒落」も「健康」も足元から!! 「お洒落は足元から」という言葉をよく耳にしますが、これはファッションにおいて靴の重要性を表現する言葉です。現代ではスポーツの競技特性や各選手のパフォーマンスにあわせたもの、TPOに合わせたお洒落を併せ持つもの、環境に合 […] 2025/05/28
コラム 健康な身体のために大切な姿勢とは? なぜ姿勢は大切なの? 良い姿勢は、単に見た目だけではなく、健康や日常のパフォーマンス向上にとって非常に重要です。背筋を伸ばし、骨盤を立て、目線を前に向けた姿勢は、様々なメリットをもたらします。 特にスポーツにおける姿勢は […] 2025/05/14
コラム ケガや障害の予防に重要なウォーミングアップとクールダウンの効果と方法 ウォーミングアップとクールダウンは、運動効果の向上と傷害予防に重要な役割を持っています。試合や運動において、良いパフォーマンスを発揮するために、事前に心身の準備をすることを目的としたトレーニングをウォーミングアップ […] 2025/04/23
コラム おすすめのインソールとは?【医療用インソール】を選ぶポイント!! オーソティックスという言葉を知っていますか?日本ではあまり聞きなれない単語ですが、アメリカを中心に、イギリスやオーストラリアなど英語圏に広がっている足病学(足部や足関節を中心に下肢を専門に診て外科的治療までを行う診療科 […] 2025/04/09
コラム 大人とは違う!子供のスポーツ障害について こどもの身体が大人の身体と大きく異なるのは発育変化の途上という点です。運動器のそれぞれの質や量が変化し、運動器同士でも発育・発達の変化は一律ではありません。 発育の進み方には個人差が大きく、小学校高学年〜中学生前半は個 […] 2025/03/26
インソール療法のこと なかなか治らない痛みの治療法!インソール療法とは?? インソール療法(足整板療法)とは、足整板と呼ばれる矯正器具(インソールやオーソティックス)を用いて、足部機能の改善や症状の緩和を目的とする治療法です。手術や薬物療法に比べて、安全性が高く、副作用が少なく、症状の根本原因に […] 2025/03/12
お知らせ 【夏季休診のお知らせ】 誠に勝手ながら当院は以下の期間を夏季休診とさせていただきます。 (休診期間) 令和6年8月19日(月)~令和6年8月21日(水) 休診中のご予約はWEB予約のみ対応しております。 ご不便をおかけいたしますが、なにとぞご理 […] 2024/07/17